相続財産を隠している相続人がいる

遺産相続トラブルに発展する原因でよくあるケースとして「遺産の内容を教えてくれない相続人がいる」、「遺産は葬儀で使ってしまったと言って話し合いをしようとしない」、「弁護士さんに任せたから何もしなくて大丈夫!といって話し合いを進めようとしない」などのパターンを聞くことがあります。このような言い訳をしている間に悪意を持った相続人が遺産を私的に使い込んでいたという話もあります。

上記のように遺産の内容を隠されてしまったというケースで有効となるアプローチをご紹介させて頂きます。

相続人のひとりが遺産の内容を教えてくれない

被相続人の介護をしていた相続人が遺産の内容を教えてくれない というご相談は非常に多く見受けられます。聞いても教えてもらえず、通帳等を隠し持ってしまっているといった場合には、相続の専門家による「財産調査」が非常に有効となります。

これは専門家が豊富な実績と知識をもとに、故人が所有している不動産や預貯金といった財産を調査することをいいます。法律家は大半の財産について、専門的な手続きを通じて調査することが可能です。財産調査をすれば、教えてもらえなくても財産の概要を把握することができます。

1つだけ注意が必要な点を挙げるとするならば、財産調査は「思ったより難しい」ということです。相続の専門家でなければ漏れ等が多く、せっかく調査した内容もあてになりません。
したがって財産調査は、相続に特化している専門家に相談するのがよいでしょう。

 

葬儀で遺産を全部つかってしまった

喪主をつとめた相続人と、遺産分割の話し合いをしようとしたら「葬儀費用で全部使ってしまった」と言われるケースです。
知人などの葬儀に参列した経験はあっても、葬儀の一般的な相場観や「どのくらいの規模であれば、いくらかかる」という情報を一般の方では持っていない事が多いので「全部つかってしまった」と言い訳に使われてしまいます。

セレモニーや近親者による会食などを考えれば確かに安いものではありませんが、遺産を使い切ってしまうほどの費用が本当にかかったのかどうかは、「葬儀社の領収書」を見せてもらえば一目瞭然でしょう。

葬儀費用で全部使ってしまったかどうか、少しでも疑わしい場合には領収書を確認させてもらいましょう。

 

相続手続きを弁護士に依頼した

「弁護士に依頼した」と言われると他の相続人は安心してしまいますが、なかなか時間が経っても進んでいる様子が見られないと、「本当に依頼しているのだろうか。」とご心配になるでしょう。

本当に弁護士に依頼しているかどうかは、他の相続人に対して「受任通知」が届いているか否かで判断することが可能です。

受任通知とは「弁護士の○○は、相続人××の代理人になりました」ということを他の相続人たちに示すためのものになります。これは、弁護士は原則では相続人全員の代理人になれないため、通知をしているのです。

「弁護士に頼んだ」と言われたら、受任通知が届いているかどうか確認しましょう。

 

相続トラブルには早めの対策を

なかには上記のような状態が長引いたことによって、残念なことに悪意のある相続人が他の相続人が口を出してこない間に私的な理由で好き勝手に使い込んでいたこともあります。

こういった勝手な使いこみを防止するためには、早めにアクションを起こすことが重要です。
一度使い込んでしまった財産を取り戻す手続きもありますが、手間と時間と費用がかかります。

前橋相続遺言相談センターでは、相続に関するお客様のお困り事を相続の専門家が親身になってお伺いします。前橋近郊にお住まいの方でしたら当相談センターの初回無料相談をご利用ください。

相続トラブルについて

初回のご相談は、こちらからご予約ください

tel:027-280-7455

平日:9時00分~19時00分 土日は要相談

  • お問合せ

前橋相続遺言相談センターでは、初回無料相談を受け付けております。また、事務所は前橋市にございますが出張面談も受け付けておりますので、高崎、伊勢崎、みどり市の方々もお気軽にお問い合わせください。前橋で相続・遺言・民事信託のご相談ならお任せください。

相談事例Q&A

ご相談事例を
Q&A形式でご紹介
いたします